ベンゾジアゼピン減薬を安全に行うための、公的機関(米国FDA-食品医薬品局)が指針を定めた大原則があります。 「減薬は必ず漸減テーパー法を使用してください。すべての患者に一律に適した漸減スケジュールはありません」
「第4章 おもな減薬方法ガイダンス」にて10年、20年服用していても、そのことが問題になるわけではありません。焦って中止したり減らしたりしないように。 「服用期間と離脱症状の厳しさに相関性はありません」(E Schweizer, et al. 1990)
「第2章 ベンゾジアゼピン依存と離脱症状」にて解説画像付きで減薬手順をくわしく解説しています。他の薬物との相互作用も可能な限り紹介しています。 「注意!誰もが水溶液タイトレーションを使えるわけではありません」
「第6章 減薬実践Ⅱ」にて解説●圧倒的な情報量。とにかく薬やめろ的なトンデモ本とは一線を画す内容です。これは当事者本人による医学実用書です。
●医師ですとか、薬剤師、臨床心理士の方に、キンドル版を手渡すことができないのが問題です。良い本だと思いますが、印刷体がほしい。
●元医療関係者です。この手の本は何冊か読みましたが信頼できる内容はこちらだけでした。確固としたエビデンスに基づいて書かれた一冊です。
●各ページにQRコードがあるので、参照すべき医学文献や動画が簡単に閲覧できます。
●A5版、全284ページ
●引用・参考医学文献80
●書籍 2,650円(税込み)
●キンドル版 1,110円 (税込み)
●ベンゾジアゼピン情報センター著
Webサイト:🌎ベンゾジアゼピン情報センター
ツイッター:ベンゾジアゼピン情報センター
YouTube:ベンゾ情報センター